ゆうパケットポストの厚さはサイズオーバーでもOK!?発送してみた!

ちゅん

梱包したら、パンッパンになっちゃった!
そんなことありませんか?

あるある!ちゃんと配達されるか心配

心配しすぎて石になった人
心配しすぎて石になった人

でも、安心してください。
フリマ取引約1000件のちゅんはそんなことしょっちゅうです(笑)

結論から言うと、

厚さはポストに投かんできればOK

今回の記事は、トップ画像のような厚さ約6cmの商品でも配達してくれるか試してみたシリーズです。

ってことで、トップ画像の商品です。 ジャーン!!

画像のとおり、


たて27cm.よこ25cm.厚さ6cm
(ゆうパケットポストシール規格内)

を送料215円のゆうパケットポスト(シール)で発送します。
メルカリのHPには

郵便ポストに投かん可能な厚さの目安は3cm」と記載がありますが、

郵便局の職員さんに確認してみたところ、

郵便ポストに投かんできれば、
(3cmを超えても)大丈夫です。

郵便局の職員さん
郵便局の職員さん

とのことです。 ポストにより、投かん口が

約3cmと約4cmの2種類あるからですね。
今回の記事は、

◎本当に返送されないの?

◎商品は無事に届いたの?

◎配達ミス?返送されたことが!

の3本立てで解説していきます。

ぜひ、ご覧ください!

本当に返送されない?

用心深いちゅんは、念のため

複数の郵便局の職員さん(別の窓口の方、配達の方、ポストに集荷する方)に確認したら

3cmを超えても大丈夫です

郵便局の職員さん
郵便局の職員さん

という回答を得ました。

ただし、一つ注意点が!
ゆうパケットポストは、シールとminiの2種類があります。

2つの発送方法の詳細や違いは、こちらを参考にしてください。

あわせて読みたい
メルカリの送料最安値『ゆうパケットポストmini』で発送してみた!
メルカリの送料最安値『ゆうパケットポストmini』で発送してみた!

miniは専用封筒に入ればサイズは気にせずOKです。
ゆうパケットポスト(シール)は、

①たて.よこ.厚さの3辺合計60cm以内

②たて、よこの長辺が34cm以内

③重さ2㎏以内

という規格があります。
ポスト投かんできても、たて+よこ+厚さの合計が60cmを超えないように注意してください。

郵便局前のポストは投かん口が約4cm

(全国14カ所に厚さ約7cmの投かん口のポストがありますが、ゆうパケットポストは対象外

厚さ6cmの商品はポストに投かんできるの?

衣類等の空気を含む物は投かん前にギュッと抱き締めれば投かん可能です◎

ストⅡ(ストリートファイター)のエドモンド本田の必殺技『鯖折り』ですね(笑)

送料節約の裏ワザです。ポスト前でけっこうみんなやってます。

※ポストにむりやり押し込むと、ポストや商品が壊れる可能性があります。

みなさんは、ご注意ください。

商品は無事に届いたの?

実際の取引画面で無事に配送されたか見ていきましょう。

確認するのは2点

①返送されていないか ②送料割増されていないか (今回は.ゆうパケットポスト送料215円で配送)

(3月1日)ポスト投かん

※発送サイズは指定した『ゆうパケットポスト』のまま

(3月2日)購入者の近隣局到着

※発送サイズは指定した『ゆうパケットポスト』のまま

(3月3日)購入者へ配達&評価完了

※発送サイズは指定した『ゆうパケットポスト』のまま

どうでしたか? 実際の流れ(集荷→近隣局→配達)で、

返送&送料割増ナシ。つまり

厚さ6cmでも無事に配送完了されました(^^)

配達ミス?返送されたことが!

過去1000件の取引をしてきたちゅんですが

実は1度だけ返送されました。 ポスト投かんOK+規格内なのにです。

先にネタばらしすると、配達会社のミスでした。

X(旧twitter)にもポストがありました。 こちらです。

めちゃくちゃ焦りましたが、 最終的に

謝罪の翌日に購入者へ商品が到着してました。おそらく緊急便を出してくれたのでしょう。

誠意ある対応に感謝です。 ナビダイヤルの通話料金は返金ナシですが(笑)

まとめ

トップ画像の厚さ6cmの商品でも返送&送料割増などなく無事に配達されました。

また厚さがあっても空気を含む素材なら、必殺技『鯖折り』でポスト投かん可能!

配達ミスから学んだことは 規格内なら問題なく配達してくれる

ということです!

今後も楽しいメルカリライフを!

    ABOUT ME
    ちゅん@元お笑い芸人×保険外交員
    ちゅん@元お笑い芸人×保険外交員
    金融系Webライター
    赤字家計から5年で金融資産は1000万円超。 自分が悩んだり失敗した体験を記事化して、世の中の疑問や不安を解決するブログ
    ①固定費削減で年間100万円以上節約
    ②自宅の不要品をフリマサイトで販売し最高で年間20万円
    ③余ったお金を投資して年間の受取配当金24万円

    「誰にも聞けないお金の本音」をお届けします。
    記事URLをコピーしました